美容と健康

恥ずかしくて人には聞けない!女性にも多い水虫の悩みと対処法

水虫はオヤジがなるもの!の時代は終わりました。

女性の半数以上が水虫予備軍、足のかゆみだけでなく爪水虫や踵の角質型を入れると思い当たる事がたくさんあります。

足に水虫なんて恥ずかしい!誰にも言えない女性も実はたくさんいるのです。

水虫は中年男性だけでなく女性もなりやすい、むしろ女性の方が水虫になりやすいもの。

美しい素足で過ごしたい、サンダルやミュールをおしゃれに履きこなしたい女性必見の水虫対策を紹介します。

恥ずかしくて人には聞けない!女性にも多い水虫の悩みと対処法

水虫女子が増えている!女性に多い水虫の原因

女性の水虫は若い女性に多く、中年以降は「実は私も経験が・・・」という人が多いのです。

家族感染する

恥ずかしくて人には聞けない!女性にも多い水虫の悩みと対処法2

家族に水虫の人がいると、バスマット等から感染しやすくなります。
水虫の家族がいる場合、足を拭くバスマットは別にするなどの工夫が必要です。

公衆の場で感染する

恥ずかしくて人には聞けない!女性にも多い水虫の悩みと対処法3

プールやスーパー銭湯など不特定多数の人が利用するような場所にも水虫を持っている人はいます。

感染しても必ず水虫にはなりませんが不衛生にしていれば感染しやすくなります。

女性特有のストッキング

恥ずかしくて人には聞けない!女性にも多い水虫の悩みと対処法4

仕事では必須、おしゃれではタイツや柄ストッキングなどのファッションアイテム。

冬場には保温アイテムとしても使えますし、足を細くキレイに見せるためにも利用できます。

ストッキングの素材はナイロンやポリエステルですから蒸れやすくなります。

パンプスの中で足の湿度が高くなれば、白癬菌が増えやすく水虫になりやすいのです。

長時間の靴やブーツの着用

恥ずかしくて人には聞けない!女性にも多い水虫の悩みと対処法5

ファッション性の高い靴はデザインも美しいですが、長時間足を入れていると蒸れで菌が繁殖しやすくなります。

適度なケアをすれば靴の中はいつも清潔ですが、消臭や殺菌をせずに履き続けていれば菌の寝床になります。

水虫も爪水虫も同じ白癬菌

水虫の原因の白癬菌は、タンパク質が大好物。爪に起こりやすいのも、タンパク質が多く洗い忘れやすいからです。

足の裏や踵をキレイに洗わないとアカがたまり、雑菌の餌になるからです。

水虫なんて嫌!何とか治したい!

水虫は足についたカビが原因です。白せん菌は、体に出る事もあり顔や体に出ると肌が白く抜けてしまいます。

足は蒸れやすいので、カビが繁殖しやすいのです!だったらカビの繁殖を防いで、清潔にすれば良いのでは?と思うはず。

先ずは予防と水虫の退治を同時に行います。

とにかく清潔に!

水虫菌はカビですから湿気があれは増えていきます。

だからといって毎日裸足で過ごすわけにはいきません。

蒸れたら毎日菌を退治する、繁殖を止める事が大切です。

足の裏だけでなく指の間には汚れがたまりやすいので丁寧に洗うこと。

殺菌力のある石鹸を使い、毎日しっかり洗うことです。

足を乾燥させる

靴を履いていると、足は常に汗と雑菌の温床になります。

適度に靴を脱いで足を乾燥させたり、同じ靴を毎日履かないように気をつける・靴の中も殺菌しておく、乾かす事も忘れずに。

自宅でのケアも大切です!

水虫の薬は市販されているので病院に行きたくない!水虫なんて恥ずかしい人には便利です。

ですが自分の水虫にあった薬を使わなくては効果はありません。

薬局にはたくさんの市販薬が並びますが、自分の症状に合わせた薬が必要です。

皮膚科で治療を受ける

皮膚科での治療はクリームが一般的です。

クリームは浸透性が高く、効果も十分にでます。

症状が軽くなっても塗り続ける事で菌が増えないようにしてくれますので、早く治したい・しっかりと水虫ケアをしたい人は皮膚科での治療をおすすめします。

市販薬の使い方

水虫の薬は、男性用のイメージがありますが最近では女性も手に取りやすいものが増えました。

1日1回程度で効果があらわれるものが多いのです自分にあったものを選びましょう。

液剤タイプ

爪水虫にはこの液剤タイプが使いやすく、爪水虫専用のものもあります。

液剤タイプは手を汚さずに濡れ、乾きが早いのがポイント。

ただ浸透性が弱いので水虫の部位には広範囲に広げることが大切です。

ノズルから直接塗ると菌がノズルにつきやすいので綿棒でしっかり伸ばしてあげましょう。

軟膏タイプ

軟膏はベタベタするので足には使いにくいもの。

ただ肌の弱い人でも使いやすく、踵のひび割れが起きた水虫に使いやすいです。

スプレータイプは、水虫以外の肌にもかかるのでおすすめできません。

消臭メインのタイプでは水虫は治りません。

パウダータイプは、薬のベタつきをおさえる為につかいます。

足を洗って冷水につけると水虫菌の増殖を抑えるともいいますが乾燥が強くなるのでおすすめできません。

乾燥させてストッキングを履きたい、素足でサンダルを履きたい場合には薬を塗ってパウダーで乾かすと水虫菌が増えないようにできます。

まとめ

予防としては、酢を入れた水やぬるま湯に足を入れて殺菌する方法もあります。

かゆみが出る前や、軽い水虫には効果がありますが進行した水虫には薬が必要です。

臭いは酢で消えても、水虫菌が退治できるわけではありません。

きちんとしたケアをする事で水虫を根こそぎ退治しましょう。

この記事と一緒に読まれている人気記事