生理に関する悩み

生理ニキビって何!?知っておきたい生理とニキビの関係

生理ニキビってご存知ですか?

「あっ!また出来てる」鏡をみてうんざりとした顔をする女性は、貴女だけではありません。

女性は美肌やアンチエイジングにも非常に力を入れますが「生理の前後」に出来てしまう生理ニキビは改善が出来ないもの。

男性には縁のない生理を境に出来てしまう生理ニキビはどうして出来るのでしょうか?

生理ニキビって何!?知っておきたい生理とニキビの関係

女性ホルモンとニキビの関係

先ずはニキビの出来る原因にともなる「女性ホルモン」についてお話をしましょう。

女性ホルモンは生涯、肌や体全ての機能に影響を与える体内物質のことです。
この女性ホルモンは2種類があり、美肌やダイエットに関わるのは「エストロゲン」と呼ばれています。

エストロゲンとは

エストロゲンは子宮内で卵子を育てたり、子宮の働きをサポートし新陳代謝を司るので、ダイエットにも重要な働きをします。

美肌や肌の弾力もエストロゲンの働きによるものですし、脳の記憶力を高めたり骨や血管を強くするのもエストロゲンが関わります。

プロゲステロンとは

もうひとつのホルモン「プロゲステロン」は別名に「ブスゲステロン」ともあり、これの分泌が盛んになるとニキビが出来やすくなります。

本来の働きは「妊娠」した体をキープする事で胎児が健康に育つように卵胞の発育を抑制し子宮内膜を厚くします。
同時に皮脂の分泌が高くなり、新陳代謝を低下させるのでむくみやすい体になる事もあるのです。

女性ホルモンと生理の関係

エストロゲンは排卵前までに分泌がピークに達します。

ですから排卵前には、肌も美しく痩せやすいベストな状態になるのですが、排卵が始まるとプロゲステロンがどんどん増えてしまい皮脂分泌が盛んになります。

食欲が旺盛になり体に水分も溜め込みやすいので、生理前には体重が増えてしまうのです。

この2つのホルモンは脳から指令を受けて、エストロゲンとプロゲステロンを1か月サイクルで切り替えるので、生理は月に一度やってくるわけです。

脳でホルモンを切り替えるので、ストレスを溜めたり自律神経のバランスを崩してしまうと生理の周期も乱れてしまい不調を起こすことになるのです。

女性ホルモンは肌とボディと密接な関係にあります

エストロゲンの分泌がきちんとされている、生理の周期が一定に安定すると妊娠しやすい体になるのは勿論ですが、美肌やダイエット効果も当然高くなります。

丸く美しいボディや透き通るような肌も女性ホルモンありきの賜物です。

このバランスが崩れてしまうと、生理のニキビも酷くなりますし、肌もボロボロになると言うことですね。

また生理不順もホルモンバランスを崩す原因です。
生理不順の方もその影響下で生理ニキビが出来やすいと言えます。

生理前・生理中にニキビが増えるのはプロゲステロンが原因

女性ホルモンの働きを見れば分かるように、プロゲステロンが盛んになる生理前や生理中にはフェイスラインにポツポツとニキビが現れます。

特に口やアゴの回りに出来るので、隠したくても隠すことが出来ません。

Tゾーンは皮脂の分泌が多い部分ですが、フェイスラインは髪や指、衣類により常に刺激を受けている場所でもあり毛穴が小さく乾燥しやすい部位です。

プロゲステロンの影響に加えて、刺激により皮脂や埃がつきやすいので、生理前にニキビも必然的にできてしまうのです。

生理ニキビがデリケートゾーンやデコルテに出来る人もいます。

生理以外にも出来るようであれば生活習慣に問題があるかも知れませんね。

生理時期は肌バリアが低下する!

生理中にはエストロゲンは休み、プロゲステロンが活発になるので肌のバリア機能が上手く働かなくなります。

常在菌と呼ばれている、アクネ菌は常に肌に存在しますが「抗菌ペプチド」によりアクネ菌が常に退治されています。

これば肌を清潔に保ち、栄養をしっかりと補給していればの話で、プロゲステロンが活発な時期に寝不足や栄養バランスが悪いと、肌バリア機能の低下に加えてアクネ菌の繁殖を許してしまうのです。

プロゲステロンが盛んな生理前・生理中には、抗菌ペプチドも減少するので肌のケア如何では、ニキビが増えたりもするのです。

生活習慣が乱れている人は、他の女性より皮脂分泌が盛んになるので化膿したり腫れたりしてしまうことも考えられます。

生理ニキビは生活習慣とスキンケアのダブルで撃退!生理ニキビ予防法

抗菌ペプチドが減少しなければ、生理ニキビを抑制する事もできます。

その為には肌のバリア機能を高めて減少を最小限に食い止める事が鍵になります。

スキンケアでしっかりと洗顔と保湿をしケアをするのはもちろんですが、生活習慣がやはり肌バリアを左右すると考えるべきでしょう。

確かに生理中は、お腹も痛くなりますし腰も重く、それがストレスになってしまいます。
酷くなると、寝込むほどに辛い症状に悩む事もあるでしょう。

これも新陳代謝の低下により、血行が悪くむくみが起きてしまい老廃物が溜まってしまうからです。

辛いからと何もせずにいるよりも、心と体をリラックスさせるような時間を作りましょう。

生理中は浴槽に入ると雑菌が入りやすいので、シャワーで済ませたら足湯でゆったりと体を温めたり、軽いストレッチやヨガを楽しみながらアロマテラピーで気持ちをリラックスしてみませんか?

繰り返す生理中のニキビと毎月向き合うのは大変な事かも知れませんが頑張りましょう!

何事も規則正しい生活と、バランスの採れた食事が大切です。
生理周期で毎回ニキビに悩まないためにも、日頃から対策を打っておきたいですね。

まとめ

日頃の生活習慣をこの機会に見直して、生理中の不快感や生理ニキビの悩みを少しでも軽減できるならやらないよりはやったほうが自分自身の為にもなります。

無理に辛い体を引きずり回さなくても、出来ることを少しずつ始めて「生理中のニキビと向き合える自分」にするのも大切ではないでしょうか。

この記事と一緒に読まれている人気記事