生理に関する悩み

生理中は甘いものが食べたい!本当に食べていい?

生理が始まると、生理痛や吐き気に腰痛と辛い症状が表れます。

同時に生理中は甘いものがやたらと食べたくなることはありませんか?

生理痛は、食生活が深く関係していて、ダイエット中や間食に甘いものが好きな人に多く表れます。

そんな生理中の甘いものの間食、実は要注意なんです。

生理中は甘いものが食べたい!本当に食べていい?

生理中にどうして甘いものが食べたくなるの?

排卵日前後は、ホルモンが切り替わる時期なので体内での変化に精神的なものがついていきません。

その為に生理中はイライラして、『甘いものが食べたい』欲求にかられます。

血糖値はすい臓から分泌されるインスリンホルモンが深く関わっています。

通常はエストロゲンによりインスリンが分泌され、血糖値を安定させますが生理中にはプロゲステロンが多くなり、インスリン分泌が弱くなるので一時的に血糖値が高くなっているのです。

インスリンはこれを改善しようと分泌量を増やしてくるので、今度は血糖値が下がりすぎてしまい脳が糖質を求めます。

甘いものを普段からたべる人は、インスリン分泌が高いのでホルモンの切り替えが上手くいかなくなり不調を起こしやすくなります。

実は砂糖は体を冷やすので、腹痛や腰痛にも繋がってしまいます。

多少は仕方がないとしても、出来るだけ控える方が生理期間を不快と感じることなく過ごせるので、我慢できるなら我慢しましょう。

プロゲステロンの影響

プロゲステロンは妊娠に向けて体を作るホルモンですから、生理で増えると体に栄養を溜め込もうとします。

生理中のむくみもプロゲステロンの働きによるもので、甘いものを食べ過ぎると確実に脂肪になってしまいます。

セロトニンの分泌が減るとイライラが募るので、生理中は自然に甘いものを体が欲しがるのですが、この期間はさらに蓄えやすいようになります。

我慢して余計にイラつくようなら、スイーツよりフルーツや糖質の少ないダイエットおやつを選びましょう。

生理中に甘いものは食べても平気?

甘いものにも種類があるので、選べば食べる事でセロトニンが分泌されイライラは抑えられ、無駄なストレスは軽減されます。

だだ生理中に甘いものを食べ過ぎると、血糖値が上昇しインスリン分泌が増えるためにホルモンバランスが乱れます。

ドライフルーツをおやつに持ち歩いたりして、この期間はチョコレートやケーキなどカロリーの高いものを控えた方が身体の為には良さそうです。

生理中には、これは控えたい!

生理中には、これは控えたい!

白砂糖は体を冷やすだけでなく、ビタミンを消費するので生理痛を更に酷くしてしまいます。

どうしても生理中に甘いものが食べたいなら、ドライフルーツやダイエット用のローカロリーで満足できるものを選びましょう。

朝食も、白米より玄米の方がビタミンを多く含んでいるのでおすすめ、パンも玄米や全粒粉パンがお勧めです。

肉や乳製品、塩分の高いスナックは生理痛みを悪化します。

これらは子宮を引き締めるので余計に辛さを倍増させる事に繋がります。

生理中は体を温める事が大切ですから、スープや野菜の甘味を感じられるメニューを考えましょう。

アルコールもビタミンの消費が高く肝臓に負担をかけてしまいます。

代謝機能を更に低下させる事になり、生理後のダイエットにも響きます。

生理中はアルコールを控え、当然ですが喫煙もやめましょう。

カフェインの多いコーヒーも血行を悪くして冷えを悪化させてしまいます。

甘いものだけでなく、生理中は控えたいものがたくさんあります。

無理にとは言いませんが、出来るだけ楽に生理期間をリラックスして過ごす為に大切な事ですから守っていきましょう。

生理中は、味覚もおかしくなり食欲も止められない!

生理中甘いものを控えなくては……と思いながら1つつまむと止まらない。

病気ではないからと、心ない言葉や視線を浴びる人もいるので『休みたいけど仕事に出なければならない』女性もいます。

確かに生理は毎月のもので長く『付き合う』事が大切ですが『精神的に不安定』『動けない程に辛い』時は生理休暇は出来れば利用したいもの。

取れなくても少しでも快適にするには工夫が必要です。

生理中甘いものを食べても太らない!?

生理中は甘いものを食べても太らないなんていう迷信を信じている女性もいるようですが、生理中摂取した糖分は全て脂肪へ蓄えられます。

生理中甘いものを食べても私は太らない!なんて言う方も実際にいらっしゃいますが、これは完全に体質によるもの。

生理中甘いものを食べると、生理痛を悪化させてしまうことにもなりますので、生理中は我慢していたお菓子を食べられる!なんて思わずに、やはり極力控え我慢するようにしましょう。

食事は鉄分とタンパク質

レバーやひじきは鉄分も多くエネルギーにもなり易いので積極的に食べましょう。

豆腐や鶏肉に青魚もビタミンやタンパク質が豊富です。

積極的にとは『毎日どれかを1食はメニューに加える』事でそれらをたくさん食べるのではありません。

メニューはあくまでもバランスなので、普段は食べないものもしっかりと食べるようにしましょう。

無理のない範囲で身体を動かして!

貧血が酷いのは別ですが、体操やヨガは生理痛を和らげるので身体をリラックスさせて血液の循環を高めます。

身体を動かすとリラックス状態になり、ぐっすりと眠れるようになりますから食事と軽い運動で身体を温め、ぐっすりと眠るようにしましょう。

まとめ

生理中の甘いものの欲求は、適度に満足させて身体をリラックスさせる事をメインに考えます。

食べてはいけない!と抑えればストレスになるので、食べる事に神経が向かないように身体を動かしたりする方が、結果的には生理期間を楽にします。

間違った知識で『生理中は甘いものを食べても良い』とすると、生理が終わっても欲求が続いてしまいます。

過度な糖質の摂取は身体にサビをもたらします。甘いものと上手く付き合えるように、コントロールするように出来れば、後々ダイエットにも役立ちますよ。

この記事と一緒に読まれている人気記事