美容と健康

もうやだ!気になる癖毛・天然パーマの原因と対策・改善方法

女性は身体的なコンプレックス、悩みには事欠かないものではありますが、今回のお題はくせ毛、いわゆる「天パ」と呼ばれるものです。

天然パーマと聞くとふわふわしたヘアスタイルが頭に浮かび、何だか森ガールを連想させるような華やかさと可愛らしさを感じるものですが……悩んでいる本人達からすれば最大の悩みの種。

特にひどい癖毛だと朝は誰もが頭を悩ます寝癖が他の人より凄い事になってセットが大変、夏場や梅雨の湿気で纏まらず爆発した感じになるので髪型も選べない……ふむふむ、天然パーマな癖毛の皆さんも、色々な大変なご様子。

だからこその今回のお題、天然パーマは何故起こるのか?その癖毛の対策、改善はどうやればいいのか?

自分の癖毛が嫌、嫌いだと嘆いているそこの貴女!
その癖毛を何とかする方法、一緒に勉強して行こうじゃないですか!

もうやだ!気になる癖毛・天然パーマの原因と対策・改善方法

どうして癖毛になるの?癖毛の理由を解明!

ここで大事なのが、まずはその癖毛の理由を知る事。
どうして癖毛になったのか理由を知り、そして対処法を考えましょう。

ケース1.毛穴の詰まり
人の頭、頭皮には皮脂等の汚れが付着しています。
この汚れを上手く除去出来ていないと地肌の汚れが毛穴に詰まり、変形してしまいます。
変形した毛穴からは毛がまっすぐ伸びずに、くるくるした毛が伸びて来てしまう訳ですね。
ケース2.栄養不足、不規則な生活習慣
偏った食生活、寝不足、ストレス……生活習慣の乱れは髪へも影響します。
他にも無理なダイエットは髪への栄養補給が上手くいかず、たんぱく質の構造が乱れて癖毛になる原因にもなります。
また、ストレスによる抜け毛も同じく、メンタル面からの髪への影響も考えられます。
ケース3.成長、加齢の過程
成長ホルモンというものは、体だけでなく髪質に影響を与えます。
成長するに合わせて髪は本来、太く硬くなり、加齢によって細く柔らかくなります。
この時に毛穴がまだ小さいと、髪が毛穴から生える時にうねりのような癖が付いてしまうのです
ケース4.遺伝
毛そのものというよりは、毛穴の状態が遺伝する、と考えて下さい。
しかも癖毛は優性遺伝子ですので、両親共に癖毛の人は仕方ないものとして諦めましょう。
そえよりもその癖毛をどう活かすかを考えたい所です。

さて、いくつか理由を挙げてみましたが前者二つはシャンプーや洗い方を変える、生活習慣の改善で髪の痛みを治すと共に、癖毛を治療する事は出来そうですね。

では後者二つ、特に先天的な癖毛はどうしたら良いのか考えましょう。

癖毛を直すか?それとも活かしてアレンジか?

さて、今ではアイロンやコテ、専用の薬剤を使う事でいくらでも自分で縮毛矯正が可能になっています。また、そういった物を使用出来ないなら、サロンでプロの手によってストレートパーマ、ストパーを当てて貰う事で癖毛を抑える事は簡単です。

癖毛をお手入れする煩わしさから解放されたい人は、ぜひサロンでの施術をおススメします。

ただ、天然の癖毛はストレートには無い魅力が存在しますので、ストレートにしてしまう前に少しアレンジヘアを楽しんではどうでしょうか?

ヘアサロンで癖毛を活かしたカットをして貰っての無造作ヘア、ナチュラルカントリーさを活かした三つ編みスタイル、バックで纏めるギブソンタックは襟足も気にならずに、固過ぎない纏めヘアとしておススメ!

他にもボリュームを感じられる癖毛は短髪にしても魅力的。

ストレートヘアの人が短髪にするとぺたーんとしてのっぺりとしたヘアスタイルになってしまいますが、癖毛だとボリュームが適度に感じられるだけでなく、エアリーな軽さも出ます。

こういった「癖毛ならでは」なアレンジヘアを楽しんでから矯正するのも一つの手。
癖毛を直すか、アレンジして楽しむかは貴女のライフスタイルに合わせてみて下さいね!

この記事と一緒に読まれている人気記事